<< 前のエントリ合通ロジのトップページへ次のエントリ >>
2016年04月14日

【環 境】九州大学 安全で効率的なCO2地中貯留を可能にする技術を開発


九州大学は、安全で効率的な二酸化炭素(CO2)地中貯留を可能にする技術を開発したと発表した。

これは、九州大学カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所と米国ノートルダム大学の研究グループによる成果で、限られた地層に効率的にCO2を貯留することのできる貯留層の条件(CO2の圧入方法)を明らかにした。CO2地中貯留を行えば、近未来的にCO2を大幅に削減できると考えられている。

この研究では、岩石の構成粒子の隙間の中を流れるCO2の挙動を様々な条件で精度良く計算し、最終的に貯留されるCO2の量が貯留層の圧力や温度などの条件に強く依存することを定量的に示した。また、この手法を応用することで、貯留層に大量のCO2を貯留できる条件を明らかにすることに成功した。同研究で開発した手法は、世界最高サイズ(計算グリッド数)の岩石間隙モデルに対して流体シミュレーションを実施することによって、初めて可能となった。

※ 製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です

投稿者:gotsuat 09:55| 環境負荷低減【取り組み内容別】