<< 前のエントリ合通ロジのトップページへ次のエントリ >>
2000年02月18日

【流通】amazon.com黒字化へ

amazon.comが初めて戦略の変更を行なった。これまで短期的な収益性に消極的であったのに対し、黒字化に向けて動き出す事を発表。

≪3つの要点≫

1 実際には小売業と同等又はそれ以上に「装置産業化」
2 ネットという共通インフラを使うだけでの優位性は保てない
3 目先の黒字を無視してきたネット企業の経営戦略の転換期

や: amazon.comがリアル企業の
エグゼクティブ層でのセミナーでも
事例で登場するようになってきた

あ: そうですか!
と、いうより「やっと」って感じ

や: アサヒスーパードライと同じように
大衆層にも浸透し出したって事!

あ: でも、そのamazonが今までにない
戦略をとってきましたよね

や: これがどういう事かというと
黒字化ができるってことでしょ!

あ: 今黒字なのは書籍関係ですけど
最近買収した家具や玩具なんかは
赤字にしても見通しは立ってるかもしれませんね

や: そういう風に評価している人もいるはずだよ
でも何か逆になってきてるよね

あ: 逆ですか?
何と何が?

や: リアルと仮想だよ
仮想軍団は今リアルにをつくろうとしてる
amazonで言えば在庫センターなんかの設備、
そしてリアル軍団は仮想の準備をしてるよね

あ: 特に話題になってるのは
リアル企業のネット進出です

や: amazonもようやく黒字化へ向けて
本格的なインフラづくりに入ったといえるんじゃない
一部レイオフも行なうそうだし、
日本進出もするって言ってたっけど
まだはじまってないもんね!

あ: バナーがちょこっとあるだけですから

や: 今まで黒字化を無視していた訳じゃないと思うんだ
要はタイミングの問題だったと思うよ

あ: 急激な成長を遂げようとするが故に
投資額も一気に急上昇したのも戦略的なんでしょうね

や: 黒字じゃないから成長しないとかいうのは
ナンセンスじゃないかなぁ?

あ: 日本でもamazon級の
成功事例がはやく出てくればいいんですけどね

や: 事例?
辞令の事?

あ: かんべんして下さい マジで!
敏感な時期なんですから ・ ・ ・

★ 次回NEWS52は 『JR IDタグで省力化』
日本貨物鉄道(JR貨物)が、IDタグを利用した情報システムを導入する。物流業界はIT導入がおくれがちと言われているが ・ ・ ・

 

※ 製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です

投稿者:gotsuat 10:45| 流通