<< 前のエントリ合通ロジのトップページへ次のエントリ >>
2001年11月08日

【流通】知的資産も含めたSCM構築!

――休眠衣料ブランドネットで仲介――

あ: Zzzzz Zzzzz

ま: 「あ:」さん!
起きてくださいよ!
もう昼休み終わってるんですから!

あ: ムニャニャ
昨日、寝るの遅かったんだよ
映画を見てたから・・・
Zzzz・・・

ま: 仕事!仕事!
シャキっとして!
夜中に映画なんて見てるからですよ!

あ: 「ま:」さん!!!
眠れる獅子を起こす気?
いいの?
眠れる獅子だよ!眠れる獅子!

ま: ハイ ハイ
 

『休眠衣料ブランドネットで仲介』

トーメンの子会社トーメンファッションエクスプレスは衣料ブランドの仲介ビジネスを始める。ブランド冠した商品の製造販売を希望する企業と衣料ブランドを所有する企業とを結びつけることにより契約料の一部を
手数料として徴収する。ネットを使った衣料ブランドの仲介は初めて。
 


ま: 商品化されずに残っている
休眠ブランドにとっては
新たな流通手段を手に入れたって感じですね

あ: ほら! 眠れる獅子が目を覚ます!

ま: 。。。。。。。

消費者がオークションやフリーマーケットといった
新しい流通手段を手に入れたように・・・
特許やブランドといった知的資産の有功活用についても
いろいろな取組みが出てきているって事ですよね!

オークションといえば
僕なんて先月8800円も売上ちゃいましたよ
ハチ・ハチで末広がりってね!

あ: ▲※◆∴×・・・

ま: でも知的資産としての休眠ブランドの仲介が進んでいくと
一時的にブランドの飽和現象が見られるかもしれませんよ
製造面では自信ありっていう中小メーカーでも
一から自社ブランドを浸透させるよりも
早くより確実に拡大戦略が描けそうだし・・・

あ: ただそうなってくると
消費者の商品 そしてブランドに対する「目」も変わってくる・・・
そして結局「本物」を実現できるブランドが
      生き残るだけじゃない?

品質であったりデザインであったり
ブランドコンセプトを価値として
どれだけ認識してもらえるのか?も重要!!

ま: ブランドの勝ち組み負け組みが
今まで以上にはっきりしてくるって事ですか!?

あ: そしてブランド本来のコンセプトや
広告、デザインなどといったブランド毎によって
異なる「本物」を表現できる製造業者の
存在価値も高まるかもね!

ま: その中からひょっとすると
思いがけないブランドが登場!
なんてこともあるかもしれません

10年前に休眠していたブランドが復活!? 

あ: モノに関する流通手段
そして知識・情報化社会における知的資産について
新しい流通手段を作る事が重要になってくるんじゃないかな

知識や情報、ブランドといった無形資産を作るといっても
その価値を有効に活用できる流通手段が少なくて
せっかくの価値が埋もれていることがきっとある!!

モノなどに対するSCM的な考え方だけでなく
知的資産も含めた中でのSCM構築の手法が
これから進んでいくんじゃない?

ま: モノで例えると在庫が倉庫の奥の方に
たくさん溜まっているような状態を
どうやって処理するかってことですね

あ: モノの流通手段 + 知的資産の流通によって
違ったカタチでの競争が始まるんじゃないかな?

※ 製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です

投稿者:gotsuat 14:50| 流通