<< 前のエントリ合通ロジのトップページへ次のエントリ >>
2004年10月27日

【知識】リンクアンドモチベーション、日本プロサッカーリーグから研修プログラムを受注

モチベーションにスポットをあてた組織変革・経営コンサルティングサービスを提供するリンクアンドモチベーションは、社団法人日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)より、2004年度の「Jリーグゼネラルマネージャー(GM)講座」向けの研修プログラムを受注し、10月25日(月)に実施した。
今回受注したのは、経営をするうえで踏まえておく視点や、周囲の関係者とモチベーション高くコミュニケーションしていく方法や考えかたを、体感型のゲームで習得するもの。LMIが企業向けのコンサルティングや人材育成で培ったノウハウを元に、「JリーグGM講座」のために開発したオリジナルプログラム。
これまでの「JリーグGM講座」では国内外から有識者を招き、プロサッカー・マネジメントの概論やクラブ運営の事例など、スポーツに関連するトップマネジメントのノウハウを研修してきた。今回、企業向けのコンサルティングで実績のあるLMIのプログラムを導入するにより、LMIではスポーツから一歩広げた経営技術を学ぶことができると考える。
「ゼネラルマネージャー(GM)講座」はサッカービジネスとクラブ運営における人材育成を目的に1999年度から実施している講座で、これまで国内外から有識者を招き、プロサッカー・マネジメントの概論やクラブ運営の事例など、トップマネジメントのノウハウを研修してきた。
プロサッカークラブの経営は、トップチームの戦力を整備しつつ、サテライト、ユース以下の下部組織を充実させる、観客増のための施策を実施し、ホームタウンのスポーツ振興等に貢献する、スタジアム施設の整備向上を図る、スポンサーに十分なメリットを提供し、クラブの経営基盤を安定させる、メディアを通じてクラブの良いイメージを浸透させる、等々、複雑で多様な業務から成り立つ。ゼネラルマネージャーは、これらを総合的に把握してクラブ運営に関わる重要な役職である。
プロスポーツ団体におけるGMの機能は、戦力の把握や管理の他、経営面を考慮した補強戦略、その他広報活動に至るまで、幅広い分野を統轄、現場と選手双方の情報を把握した上で、目的・目標へ向けたプランを実行していく役割であり、企業経営におけるロジスティクス機能と言える。今回紹介した研修プログラムの実施により、Jリーグの各チームが破綻することなく、独自のチーム作りを可能とするには、チーム作りにおけるロジスティクスが機能するかが大きく左右すると考えられる。

※ 製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です

投稿者:gotsuat 14:14| 知識