<< 前のエントリ合通ロジのトップページへ
2018年03月28日

【流 通】電通 企業の顧客対応を自動化・高度化する日本語AIサービスを開発


電通はAIの活用を社内外で推進する統括プロジェクト「AI MIRAI」の活動の一環として、企業による質疑応答型の顧客対応を自動化・高度化する日本語AIの自然対話サービス「Kiku-Hana(キクハナ)」を開発した。2018年3月22日よりサービス提供を開始した。

従来のAIチャットボットサービス開発の課題は、そのコミュニケーションレベルの精度にあった。Kiku-Hanaでは、自然言語解析や理解、推論などに最適な論理型プログラミング言語AZ-Prologを採用し、これまで難しいとされてきた「日本語の意味」を解析することで、ユーザーが求める人間的な会話、情報提供を可能にした。

「聞く」部分では、独自の言語処理システムによりユーザーの言葉の真意を把握。「話す」部分には、電通「AI クリエーターズクラブ」との連携により、その真意を踏まえた適切な会話フローの設計力と、同社が培ってきたコミュニケーションデザインやコピーライティングなどの表現力を生かすことで、洗練された会話やキャラクター付けされた返答を実現する。

Kiku-Hanaは、多様な日本語の言い回しに対応するための学習用質問文例数が少なくても適切に返事をすることが可能である。さらに、企業のデータベースや外部情報との連携による返事も可能で、キャラクターを活用したチャットボットやコールセンターでのユーザーとの会話、AIスピーカー、コネクテッドカーや家庭用ロボットなど、さまざまなシーンでの自動対応によるコミュニケーションを可能にする。

※ 製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です

投稿者:gotsuat 09:40| 流通