<< 前のエントリ合通ロジのトップページへ次のエントリ >>
2017年10月03日

【環 境】NEDOなど、北海道でPower to Gas実証事業を開始


NEDOと豊田通商、NTTファシリティーズ、川崎重工業、フレイン・エナジー、テクノバ、室蘭工業大学は、平成29(2017)年11月下旬から北海道で水素エネルギーのPower to Gas実証事業を開始する。

気象条件で発電量が大きく変動する風力発電の利用率向上のため、その電力の一部を水素に変換するとともに、熱エネルギーとしても有効活用する新たなエネルギーシステムの実現とビジネスモデルの構築を目指す。


水素は、使用時に二酸化炭素(CO2)を排出しないこと、電気や熱など多様な利用が可能であることから、将来の二次エネルギーとして期待されている。さらに水素が有する環境性を最大化するためには、製造段階においてもCO2を発生しない、または最小化することが必要だが、再生可能エネルギーを利用した低CO2の水素製造は、効率面、コスト面で課題がある。

一方、導入が進む風力や太陽光などの再生可能エネルギーは、気象条件によって発電量が大きく変動すること、需給のアンバランスが発生することなどが、さらなる普及の拡大に向けた課題とされている。

そこで低CO2の水素を製造すると同時に、これからの再生可能エネルギーの利用拡大を見据えた課題を、水素を活用することにより解決するための技術開発を行う。具体的には、出力変動が大きな風力発電設備に対して、安定的に売電できる電力量を予測し、模擬的に売電することで、電力系統の安定化を図る。

さらに有効活用が難しい不安定電力を一旦水素に変換して輸送・貯蔵することにより、燃料として有効活用するシステム技術開発を実施する。

実証場所は、風力発電のポテンシャルが高い北海道の内でも、屈指の風力発電に適した苫前町にある町営の風力発電施設、夕陽ケ丘ウインドファーム・風来望。

実証は平成29(2017)年11月下旬より開始し、技術の確立・事業化の検討を進め、Power to Gasによるグリーンエネルギーの効率的な利用の実現を目指す。

※ 製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です

投稿者:gotsuat 09:25| 企業の取り組み 【機関別】