<< 前のエントリ合通ロジのトップページへ
2015年07月31日

【流 通】昭文社とヤマレコ 登山プランニングサービス「ヤマプラ」開始


昭文社は、登山専用のSNSサイト「ヤマレコ」を運営するヤマレコと、登山の計画を簡単に行えるプランニング機能「ヤマプラ」を共同で開発し、2015年7月29日より「ヤマレコ」内にてサービスを開始した。

登山ブームと言われている近年、2013年は富士山の世界文化遺産登録、14年は山の日の制定(施行は2016年8月11日)などに後押しされ、登山の人気は一過性のブームではなく定着しつつある。しかし、残念なことに登山人口の増加にともなって、遭難件数も年々増えている。14年は2,293件の山岳遭難事故が発生し、統計の残る1961年以降もっとも多い。

山岳遭難の主な原因は道迷いだが、不十分な装備や経験不足、天候の急変に対する判断の誤り、体力に見合わない無理なコース設定なども挙げられる。遭難を未然に防ぐためには、しっかりした装備と万全の体調、途中で引き返す決断力などが重要ですが、余裕のある安全な登山計画を事前に立てておくことも重要となる。プランを立てたら、登山計画書を作成して家族や登山口のポスト、職場などに提出しておくと、万が一遭難した場合に、捜索を行う際の重要な手がかりになる。しかし、登山計画書はおろそかにされることが多く、なかなか提出する人が増えていない。

「ヤマプラ」は、登山コースの検討をweb上で簡単に行えるヤマレコの新機能で、各登山コースに設定されているポイントを選択するだけで手軽に登山ルートを作成、やり直しや別ルートとも容易に比較できる。ポイント間の所要タイムや全行程にかかる時間が表示されるため、山行行程を想像しやすく、無理のない登山計画を立てる手助けになる。作成したルートは、山行計画機能と連動し、日程や連絡先など必要事項を追加すれば、提出用の登山計画書が完成する。地図と登山情報は、昭文社の登山地図シリーズ「山と高原地図」を利用。ラインナップ全59点に掲載されている約1,500もの山のプランニングができる。

※ 製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です

投稿者:gotsuat 09:45| 流通