<< 前のエントリ合通ロジのトップページへ次のエントリ >>
2014年08月06日

【環境】新エネルギー・産業技術総合開発機構、インドの製鉄所で排熱回収発電設備を実証



新エネルギー・産業技術総合開発機構は、平成20(2008)年度から、インド鉄鋼省と共同で日本の排熱回収技術を用いた実証事業を同国のアンドラ・プラディッシュ州ビシャカパトナムの製鉄所で実施、粉状の鉄鉱石を焼結し冷却する工程で排出される高温空気の顕熱(※)を排熱回収ボイラーにより回収し、生成した蒸気を利用して、タービン・発電機にて発電することにより、製鉄所内の消費電力の約6%を削減出来ることを確認した。この排熱回収技術を導入した施設がこのほど完成、平成26(2014)年7月30日に現地で両国の鉄鋼関係者を集め竣工式を開催した。

 今回導入したシステムは、これまで単に大気中に放出していた排熱を有効利用しようというもので、排熱利用による省エネルギー効果とCO2ガス削減、冷却空気をクローズドサイクルで利用するため高濃度の煤塵が大気に放散されない環境改善効果、併せて、電力不足解消効果が期待される。

※顕熱・・・物質の状態を変えずに、温度を変化させるために費やされる熱量。

※ 製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です

投稿者:gotsuat 09:05| 企業の取り組み 【機関別】