<< 前のエントリ合通ロジのトップページへ次のエントリ >>
2000年11月28日

【流通】SSM ≧ SCM

あ: 先日のSSM(サプライ・システム・マネジメント)について
多くの方からご意見を頂きました!

や: SSMに対する関心が
みなさん非常に強いんですね

あ: 今日はもう少しわかりやすく
小売業を例にお話下さい
ではポイントです!

 

・ SCMの限界 Win - Winの関係づくりの難しさ(利益配分の難しさ)
・ サプライ・システムによって生まれるメリット
・ リアル店舗の機能の変化
・ 商品ブランドからサプライ・システムとしてのブランドへの変化

 

や: 「あ:」さんはどう思う?
今回のダーバンの取組みについて

あ: はい
まず小売業によるPB商品開発
(小売機能 + 製造・企画機能) = SSM
そして今回のようなメーカーの小売店への展開
(製造・企画機能 + 小売機能) = SSM
お互い違う領域に入り込んだカタチになっていますよね
そしてOEMの活用も普及してますし
ブランド力を持ったメーカーの小売進出の意味って何なんでしょうね   

や:
 何かさぁ
   企業間のSCMにみんな疲れてきたんじゃないかな 

あ: SCMに疲れる?
どういう事ですか?


や:
 企業間のSCMといえば
例えばウォルマートとP&Gにみられるような
Win - Winの関係が必要だって言われるんだけど
メーカー側から見た場合
まるで一夫多妻制状態って感じなんじゃない?
購買側の優位性が結局ジレンマになっちゃってたり・・・   

あ: Win - Winの関係を築くのって
大変なんですね
アウトソーシングって一言でいっても・ ・ ・ ねぇ

や:
 「SCMにおいては全部自分でやろう」って事になるんじゃないかな
そうなるとWin - Winの関係とか関係ないじゃんか?
チェーンマネジメントの苦労がなくなるでしょ
チェーンの強化コストよりも自前で持つ優位性が
internetの登場で強くなってきたって事!
ただ、製造分野はOEM化がどんどん進んでいくよ
しかもグローバルに・ ・ ・

あ: PCの業界ですね

や: 小売の機能はinternetの登場で大きく変化するよ!
@地理的チェーン化
A情報発信機能が重要視される
B商圏が小さいマーケットはネットで
C集客力のある所だけに出店される可能性が高い

あ: あっ そうか!
ユニクロも原宿、大阪梅田とかに出店している
大手ブランドメーカーもそーですね!

や: そうなると従来の商圏というものが通用しない世界だし
「店」という定義が変わるかもしれないよ 

あ:
 「店」の「定義」ですか?

や: お店は価値交換(Change Value)としての機能よりも
もっと大切な機能が生まれ出してるんだよ

あ: えっ? どういう事ですか? 

や: まず、どんな機能があるのかを考えてみると
@「こんな商品がある
」という情報を
実際の商品を展示して提供する
Aそしてその商品をその場で買う事ができる

今はこの内、@の商品情報の提供機能に
比重が大きくなってくるんだよ
特にinternet上にも出店した場合にね 

あ: つまり商品の情報を
実際の店舗で確認して
ネットで購入するパターンも多くなるって事ですね

や: 情報収集と購買する場所は多様化するって事だよ
それとSSMはターゲットと価値によって
そのデメリットを補完する 

あ: 今日紹介する「ダーバン」は
今までとは違って女性もターゲットとするそうですし

や: 集客力の高い立地に出店するんだろうね
その際に価値交換の選択を増やす事が
必然的に行われる

あ:
 こうしていろいろ考えていくと
ビジネス自体
旧来のスタイルに戻ってる気がしますよ

や: ビンゴ!
役割を完全に分担するのじゃなくって
全部自分で管理する
サプライ・チェーン・マネジメントよりも
サプライ・システム・マネジメントの方が
internetが普及した今の時代に有利な業態もある!!
そしてこのサプライ・システム自体が
一つのブランドとして機能する感じかな

繁華街での出店は
その店だけを見れば赤字でいいのかもよ!
機能を考えた場合
広告宣伝費として考えてもいいんじゃないかな?
   このあたりは会計システムにも話がふくらむよネ

あ: そりゃぁ SCMでは無理ですよね
小売機能だけ赤字って訳にはいきませんから

や: そーなのよ...............。  つづく 

◇◇◇関連記事◇◇◇

『ダーバン 小売業進出』

ダーバンは来春から若い女性をターゲットとしたブランド「フレンチコネクション」の輸入販売を行なう。東京渋谷に旗艦店を設け本格的に小売業に進出する。

※ 製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です

投稿者:gotsuat 13:13| 流通