<< 前のエントリ合通ロジのトップページへ次のエントリ >>
2001年06月07日

【流通】OEMと自社生産のハーモニー

――ソニー、家庭用プリンターに本格参入――

 

『ソニー、家庭用プリンターに本格参入』

ソニーは、家庭用プリンター市場に本格参入する方針を明らかにした。
家庭向けで圧倒的優位に立つ先行メーカーを追撃する。
 

あ: OEM!!OEM!!、アウトソーシング、アウトソーシング
時代は分業の時代ですよ!!
これは行き着けばSOHO時代の到来を実感できます

ま: 自社で、自社で!!全て自社で手がける
行き着けば、SSMの到来ですよ
全ては自己の目標のために動ける!!
「あ:」さんとは意見が違いますね。

あ: いや、「ま:」さんはおかしいよ
日産だってスズキ自動車から軽自動車のOEMを受けるでしょ
しかも従来のスズキ自動車の同型車ではなくて
全く新しい車輌だよ!!

ま: 何を言ってるんですか!!
ユニクロを見てください!!
総合商社も中抜きにする位 自社システムに固守しています

ま: ●▲■。。。。×●仝。。。。。。。。

や: まぁまぁ。。。。。。。

ま: (ハモリながら) どっちが正しいんですか????

や: んー、自社の保有している優位性で戦略として
その方向性は変わるんですよ
ブランド力、自社の技術力の特化分野、流通システム
マーケティング、そしてスピードかな。。。
いろんな要素で、優位性をどれだけ構築、
保有できるかが勝負
です


あ: 企業として、OEMと自社開発の双方を考慮している企業は
その市場の成長性や市場規模で異なるんですよね。。。

ま: そうそう。自社の優位性を強固にしていかなくっちゃ!!

や: そうそう!!両方とも偉い! その辺りをソニーを
例にとってみよう!!

ま: やっぱり、「ソニー」!!!???!!!


や: ソニーは、OEMと自社進出の見極めを
非常にうまく戦略として両立しています
例えばパソコンの成功と、周辺機器プラットフォーム戦略
を着々と進めています

ま: 「メモリースティック!!」 品切れ続出!!白色ヴァージョン!!

や: そうだね
周辺機器との相乗効果は計り知れない。。。

ま: でしょっ!! 
だから今回プリンタも独自性のある商品を開発してくる。。

や: そう! おそらく現在の市場を
バイオのように進出できると判断したんでしょうね

あ: そんなぁ〜。。。いや、OEMもある!!

ま: えっ???

あ: 今回、新製品として登場した
メモリースティック搭載のカーナビゲーション!!
あれは、OEMの改造バージョンです!!!

ま: メモリースティックがついているのに、OEMなの???

あ: 多分、デンソー製です。

や: そうだね。

ここで、重要なのは、

@ 市場進出→得意分野の進出
A 機能附加型のOEM

っていう部分です。

OEMのデメリットと、優位性の維持をどのように両立するか?
という部分と、自社展開で他の要素(流通構造やブランド、
マーケティングの応用)
なんかで、新たにOEMと自社のマルチミックスによる展開。。。
要するに、OEMと自社生産の両極で語れなくなったって事です
得意分野の構造や流通システムの優位性を
ミックスさせることが必要
になった。

あ: その大枠なのが、ソニーさんの金融業界の
本格的進出なんですね!!

ま: そして、自社保有のノウハウをフィードバックして
独自性を構築できる

や: その通り!!

ま: ヤッター!!!

や: そう、そのハーモニーが大切なんです

OEM、自社生産。。。
半導体や物流いろんな要素を加味すると
全ての機能を保有している企業は皆無かもしれません。。。
もはやOEM VS 自社生産 では
説明できない時代に来ています
ちょうど、君たちの論争と同じように!!

ま: (顔を見合わせている。。)

や: (にっこり笑って。。。)そういう関係だよ。。今大切なのは。。。

ま: いや、違います!!大切なのは、

ま: ヤルデ――――――――ッ!!

や: トリオですか。。。

ま: そんなもんでしょ。。。。

や: 3人よれば、文殊の知恵ですから。。。

ま: 素な締めのお言葉・ ・ ・ (びっくり調

※ 製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です

投稿者:gotsuat 13:53| 流通