<< 前のエントリ合通ロジのトップページへ次のエントリ >>
2001年10月26日

【流通】幅広い選択肢を持った賢い消費者

――冷蔵庫のレンタル代、年23,000円台――

ま: 「あ:」さんこの間の休日
何してました?

あ: 久しぶりに愛車の洗車をしてたよ
ホントいい天気だったからね

ま: 「あ:」さんってほんとに車を
大事にしてますよね!
いつもピカッピカッ

あ: そういう「ま:」さんは
何してたんだい?

ま: 僕は、サイクリングをしてました
たまたま遊びに行った場所で
レンタルサイクルがあったんで

あ: へぇ〜
なんだか健康的だね

『冷蔵庫のレンタル代、年23,000円台』

冷蔵庫・洗濯機・テレビなどの家電製品のレンタルサービスが注目を集めている。ダスキンでは冷蔵庫のレンタル台数が月間平均で340台強に達しており前年同月比12%になったほか洗濯機の同6%の伸びとなっている。
 


ま: 今やなんでもレンタルですね
ホント便利です

現在のように消費サイクルが
早い時代にはピッタリじゃないですか!

あ: 携帯電話やPCなんて
すぐ新しい商品が店頭に並ぶから・・・

ま: 家電製品や携帯とかって買い換える
タイミングが難しいですもんね
機能的には時代遅れ!
でもまだ使えたり・・・

あ: 僕なんて3年前に
平面テレビを買ったんだけど
(当時最新式)
今はBSデジタル放送対応でしょ!
欲しくて仕方ない・・・
でも買ったばかりだしなぁ・・・

ま: そう考えると
耐久消費財とかって
全部レンタルになってくるかもしれない!
所有する優位性って薄れてくる
と思うんですけど・・・

あ: 確かにそうかもしれないね
レンタルが普及することで
消費の仕方にも大きな変化があるだろうし

例えば今まで真剣に機能や色だとか使い勝手だとか
金額だとかいろんな面で商品を購入する際
あれこれ悩んでいた部分が解消されたりするかも!
消費低迷に対する一つの打開策か???

ま: 毎月支払う金額が同じだと仮定すると
短いタームで新しい機能を利用できるようになりますし・・・

あ: 確かにユーザーが機能ベースで考えてる場合や
自己所有することの価値ってあるの?
と考えてる場合はレンタルでいいかもしれない

でもそれだけじゃないでしょ
例えば超高級車を乗っていて
それがレンタルだっていうのは・・・
なんだか違う気がしない?

ま: 確かに
いいものを使ったりしていても
レンタルでは、そのモノの価値っていうのが
薄れちゃうような・・・
満足度とか優越感とか

あ: そうでしょ
レンタルでいい部分と
自己所有したい部分
こういった住み分けがはっきりしてくる!

機能+所有欲や機能+こだわり
っていう部分が影響してくる

ま: これからは、そういった部分を
消費者は見極めてくるでしょうね!

あ: 消費者の商品に対する購入形態の選択肢が
増えれば増えるほど消費者は
賢くなっていく!!!

購入後も商品価値があると判断すれば
商品を購入するだろうし
そうでなければレンタルですましたり・・・

ま: オークション市場を想定した
二次的流通なんかも考えます

この車は限定車だから
購入して後でオークションにだそうだとか

あ: そういった意味でも消費者の選択肢の
幅が広がってきてる
商品を提供する側も
こういった幅広い選択肢を持った賢い消費者に
どう対応していくのか重要になってくる!

ま: 消費後の処分の仕方も含めた
考え方が大事ですね!

※ 製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です

投稿者:gotsuat 15:31| 流通