<< 前のエントリ合通ロジのトップページへ次のエントリ >>
2001年12月06日

【流通】「人」もSSM的な機能、知識が必要?

――デオデオ・エイデン、上新電と資本業務提携――

 

『デオデオ・エイデン、上新電と資本業務提携』

家電量販店大手で来春に事業統合するデオデオとエイデンは28日、上新電機と資本・業務提携、ミドリ電化と業務提携すると発表した。統合新会社は発足後、上新の発行済み株式の3.7%を持つ。業務提携は独自商品の共同開発が柱だが、将来は商品仕入れや資材購入の共同化に広げる。
 


あ: いや〜
巨大グループの誕生だね

ま: 今 関西の家電業界が熱すぎます!!
ヨドバシカメラのOPEN
その他ヤマダ電器やコジマも出店を加速しています

あ: 家電業界 戦国時代 へ突入!かな?
地域という優位性の枠組みなんてなくなってる!
「国」の境でなく「都道府県」の境におけるボーダレス化だよ

ま: 家電に関しては特に言えると思いますけど
商品自体 どの家電量販店でも同じじゃないですか
もちろんその店独自に開発したものもありますけど・・・ 

あ: 粗利益率も高いそうだし・・・

ま: 当然、消費者が商品を購入する際
ウェイトが高くなるのが『価格』になります

あ: 東京だと秋葉原
そして関西では日本橋。。。
家電の街では店毎にこうした価格の比較も行ない易い
それに。。。やはり品揃えも購入に大きく影響するでしょ
あそこに行けば・・・必ずある!ってね

そう言えば梅田のヨドバシカメラの品数って
まるで家電街がそのまま一つの店に
なっちゃったような感じだったね!
白物家電はもちろん、パソコン、デジカメ。。。
その他周辺の機器
そして趣味性の高い商品や
「誰がこれ買うの?」って思うような部品まで。。。
商圏の違いはあるだろうけど
インパクトは計り知れない・・・
行ってみればわかるんじゃないかな?

ま: 立地条件的にも申し分ないですね
人の流れまでもが変わってます

あ: それと同じ館内にはコムサ・ストアがある!

ま: それそれ! みんな注目です

あ: 一度入ると・・・
そこはコムサ一色!! 人も一杯!!
ファッションに関する商品を中心に
雑貨までもがラインナップ!!
一つのブランドが百貨店を出店した感じかな?
ブランド統一型フルラインナップ流通システムだよ

それに販売員さんを始め
スタッフの方々みんなが親切!
特に子供たちに対する接し方なんて
まるでテーマパーク? 歌のおにいさんって感じ!!
子供たちに風船を配ってあげたり・・・
レジ待ちで並んでいる人にもキャンディーをあげたり・・・

ま: 。。。。。 
目指すはディズニーランド?ですかねェ
近日中に必ず行ってきます!!

あ: そうそう 百聞は一見にしかず!

――――――で話しを戻すけど・・・

コムサと違って
商品自体の差別化が図りにくい小売業態では
流通システムによる価格競争力自体が
差別化の大きな要因と言えるけど
この流通システムが
大型企業の合併やバックボーンにおける提携によって
集約化、共有化が図られていくと・・・

ま: つまり。。。違いが。。。。????
ますますわからなくなってきそう。。。
後は店頭を始めとしたサービス部分も含めた
ソフト面の差別化ですね!

あ: コムサデモードを買うのか?
無印良品を買うのか?
選択する基準として価格とそれ以外の部分があると思うけど
家電を購入する時の店選びとは
その比重が異なるんじゃないかな?

ま: だからこそ!
店独自の商品も企画してるんでしょ!
例えば「○○電気 企画商品」とか・・・

あ: 流通を構成する機能には
製造、卸、小売、金融、広告・マーケティング
そして物流があるけど
1企業1機能から
複数の機能を所有するケースが増えている

ま: 単体ではなく複数機能を所有する事によって
今までとは違ったメリットを生もうとしてるんですよね!
SONYがいい例では?

あ: 企業が複数機能を所有するメリット・・・
これは「人」にも当てはまる部分があるかもしれない

ま: 「人」の構造改革???

あ: そう!
人もSSM的な機能、知識が必要になってくるんじゃない?
製造、販売。。。っていう機能でなく
商品カテゴリー毎のSSM的な機能が
求められるかも!!??

ま: 販売するプロ・・・
例えばテレビショッピングなんかで有名な人っていますよね
いわば「販売機能」のプロ!
これがSSM的なノウハウとなると。。。
包丁なら包丁の製造から販売方法まで
全てを熟知した人って事ですね!!
機能別の流通構造を縦断できる潤滑油的存在!!   

あ: 流通構造が変わるには
企業だけじゃなく
そこに携る「人」が果たすべき役割や考え方も
変わっていく必要があるんじゃない?
例えば就職活動においても
「職種」っていう考え方すら変わらなきゃいけないのかもね・・・

ま: 変化というか・・・進化というか・・・
我々人類は恐竜ではありません!!
経済という環境の変化に対応して
厳しい状況を乗り切って行きましょうよ!!

あ: おぉっ!!
そうそう!その意気!

※ 製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です

投稿者:gotsuat 13:48| 流通