<< 前のエントリ合通ロジのトップページへ次のエントリ >>
2002年11月13日

【流通】サービスとしての価値を提供する

――ロッテリア、定食を発売――


 

ま: うわっ! もうこんな時間・・・
   「あ:」さんどうします!?
   ゆっくり昼食していると
   約束の時間に間に合わないかもしれませんし・・・
   今日はハンバーガーでいいですね!
   さっと食べて・・・済ませましょうよ

あ: 微妙だな。。。この時間は・・・
   並んでいる時間も考えると間に合わない可能性も・・・

ま: じゃぁ! 決まり! 
   ハンバーガーにしましょう!

あ: いや! 昨日も食べたし・・・
   定食屋に行こうよ!

ま: どこの定食屋さんですか?
   どうせ混んでいるじゃありません?
   それとも・・・よっぽど人気のない店だったりして・・・

あ: いやいや
   そうじゃなくて・・・
   定食は定食でも
   ファーストフードなんだよ

ま: ????
   なに? それ・・・
 

『ロッテリア、定食を発売』

ロッテリアは8日から新メニューの「ハンバーグ定食」を全国652店で発売する。72年の初出店以来、具をパンにはさむ「ハンバーガー」スタイルでやってきたが、値下げ競争から距離を置くため町の「定食屋さん」を目指すことにした。新メニューは、煮込みハンバーグにブロッコリーとニンジンの付け合わせ、皮付きポテト、フランスパン付きで、税込み500円。業界では日本マクドナルドがハンバーガーの「平日半額セール」を開始してから値下げ競争が激化。ロッテリアも「半額セール」を実施し、マックに追随してきた。

ま: ファーストフードといえども
   その形式ってどんどん変化していますね
   価格だけじゃなくて・・・

あ: 特に価格競争が激しい業界でもあったしね
   ファーストフード業界ってね
   
ま: 数年前の価格で食べていた頃を思い出すと・・・
   とても今の価格は信じられません!
   今は安い!

あ: そうなんだけど
   どうもこのまま価格競争だけでは
   企業にとっても苦しい状況が続いてしまうし・・・

ま: そこで! 違ったカタチでのサービスを
   展開する必要があるんですね!

あ: 提供する商品やサービスの形態が変わったとしても
   顧客に対して提供すべき価値、コンセプトって
   基本的に変わらない方がいいんじゃないかな?
   
ま: つまり・・・
   扱う商材が変わったとしても
   顧客が得られる価値って
   変わらないんですね?

あ: それが築きあげてきた流通システムだからね!
   ハンバーガーを扱うファーストフード店が
   食材を変えたとしても
   既存の流通プラットフォームで対応し易い・・・
   でも・・・例えばこれが高級料理店のような
   サービスを展開するとなると・・・
   既存の流通プラットフォーム自体を
   考え直さないといけなくなっちゃう!

ま: えっ? そうでしょうか???
   そんな必要ないかもしれませんよ
   それこそ! 食材や店頭サービスを見直すだけで・・・
   案外簡単だったりして!?

   もしかすると・・・
   フォアグラバーガーが平日200円前後で
   気軽に食べることができるようになるかもしれませんよ?
   
あ: そうなるとうれしいけど・・・
   でも・・・ それは商材が変わっただけであって
   ファーストフード店としてのサービス自体には変わりないでしょ?
   
   逆にいわゆる高級料理店で
   ハンバーガーが出てきても
   200円前後って訳にはいかないよね!
   
ま: おそらく顧客も望んでいないでしょうし
   第一! その価格で採算が合うには
   かなり厳しいでしょう!
   一つの商品だけ 全く異なる流通プラットフォームを構築するにも
   逆にコスト面で不利にもなると・・・・

あ: 築きあげてきた流通って
   企業が顧客企業に提供する価値そのものなんだ!
   流通プラットフォーム自体が
   企業のサービスコンセプトそのものだからね!
   
   扱う商材毎に業種・業態を分けて考えたり
   線引きをする事もなく
   これからはサービスとしてどんな価値を提供できているのか?
   そんなジャンル分けによる新たな店が登場するかもしれないね・・
   例えば総合ファーストフード店として
   ハンバーガーやソバ、カレーなどを扱う業態が登場したりね・・・

ま: 早く手軽に食事を済ます事ができる
   何でも食事屋ですね!

※ 製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です

投稿者:gotsuat 13:59| 流通