2003年07月16日
【物流】02年度航空輸送統計速報 −国内貨物の需要は低調−
国土交通省が10日に2002年度航空輸送統計を発表した。
国内貨物は01年度に引き続き、景気低迷やセキュリティ強化の影響を受けて需要は低調となった。輸送量は前年度比0.5%減の83万1813トン、トンキロベースでは0.4%増の8億2089万トンキロとなった。
幹線・ローカル線別では、
| トン数 | トンキロベース | |
| 幹線 | 49万9838トン (前年度比2.0%減) |
5億2710万トンキロ (0.4%減) |
| ローカル線 | 33万1975トン (1.9%増) |
2億9378万トンキロ (1.9%増) |
ルート別の輸送重量をみると、
| 順位 | ルート | 前年度比 |
| 1位 | 羽田−千歳 | 1%減 |
| ・ ・ |
||
| 4位 | 羽田−大阪 | 11.1%減 |
| 5位 | 福岡−那覇 | 2.1%減 |
| ・ ・ |
||
| 10位 | 名古屋−千歳 | 14.8%減 |
一方、国際貨物はアジア、アメリカ方面の輸送が活発となった。トン数で前年度比17.7%増の121万5470トン、トンキロベースで14.1%増の71億5822万トンキロとなった。
≪方面別輸送重量≫
| 方面 | トン数 | 前年度比 |
| アジア方面 | 65万5743トン | 21.3%増 |
| 北米方面 | 32万9360トン | 15.4%増 |
| ヨーロッパ方面 | 16万3008トン | 10.3%増 |
| 太平洋方面 | 4万2334トン | 38.9%増 |
| オセアニア方面 | 2万673トン | 13.4%減 |
| 南米方面 | 3453トン | 12.7%減 |
※ 製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です
投稿者:gotsuat 12:52| 行政関連

