2005年10月20日
【物流】ヤマト運輸、「宅急便e-お知らせシリーズ」を開始
ヤマト運輸は11月1日から宅急便の配達情報をeメールで知らせるサービス「宅急便e-お知らせシリーズ」を開始する。新サービスは「不在連絡eメール」「お届け完了eメール」「お届け予定eメール」の3種類である。
この新サービスにより、不在連絡票をみてから対応するより不在持ち戻りが減らせるうえ、当日中に受け取りたいというニーズに応えていくことができる。
    
        
             
        ・「不在連絡eメール」 
        
             
          
            受取人が不在の場合従来どおり不在連絡票を投函する上に、eメールでもお知らせする。 
        
             
        ・「お届け完了eメール」 
        
             
          
            発送人に対して、配達が完了した際にeメールでお知らせする。 
        
             
        ・「お届け予定eメール」 
        
             
    
  
            契約済みの通販会社から出荷される荷物について、事前に配達をお知らせする。(従来から実施しているサービス) 
        
※ 製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です
投稿者:gotsuat 15:09| 物流事業者

