2007年06月13日
【物流】WebKIT求車求荷情報―5月実績―
全日本トラック協会がプログラムを開発し、日本貨物運送協同組合連合会に運営を委託している「WebKIT」の5月の求車求荷情報実績がまとまった。
求車情報は、順調に推移し、昨年7月とほぼ同じ水準となった。求荷情報は、月間1万件を初めて突破した4月を上回り、前年の4割増で過去最高記録を更新した。
また、成約率は求車が26.9%、求荷が4.9%となった。
WebKITの加入協組は前月と変わらず144組合、端末数は31台増の1,917台となった。
実績の詳細は以下の通り。
WebKIT―5月実績―
| 
             | 
            
             登録件数 
             | 
            
             対前年同月比 
             | 
        
| 
             求車情報 
             | 
            
             1万7,769件 
             | 
            
             25.9%増 
             | 
        
| 
             求荷情報 
             | 
            
             1万1,144件 
             | 
            
             41.9%増 
             | 
        
※ 製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です
投稿者:gotsuat 13:57| web事業

