<< 前のエントリ合通ロジのトップページへ次のエントリ >>
2002年06月25日

【流通】期待値を維持させる流通!

――ヤマハが音楽こだわり派向け商品発売――

ま: いやぁ〜
ほんのちょっと見ない間に
変わりましたよね
PC売り場も

あ: そうだよ
モデルチェンジもそうだけど
多機能化によって
販売側がいろいろな切り口で
ニーズを掘り起こしているのがよくわかるでしょ
印刷機の高性能化で
デジカメと合わせた販売を提案したり。。。

ま: あ――― 欲しい!
そのセット!!

あ: でしょ! 欲しくなるよね

ま: でもPC自体はそんなに違いがわかりませんね
スペックや記憶媒体などは異なりますが。。。
どれもPC は PC です!

あ: でも これからは専門性が必要なんだよ

『ヤマハが音楽こだわり派向け商品発売』

ヤマハは、こだわり派の音楽ファン向けに音楽制作用ワークステーション「AW16G」を7月25日に発売する。音質や機能はプロ仕様ながら操作は簡単。新製品は32チャンネルのデジタルミキサー、2系統のデジタルエフェクター高音質で16トラック録音が可能なハードディスクレコーダー、サンプリング装置などを一体化。データバックアップ用に別売りのCD―RWも組み込める。

ま: なんか。。。 ちょっとオタクっぽくありません?

あ: だから それが「専門性」なんだよ
PCといった いわば「何でも機器」を
より専門性の高い機器にしてしまう事によって
特定ユーザーにとっては
カスタマイズにかかる面倒がなくなって いいでしょ!

ま: いいでしょ!って言われても、、、
でも、とにかく
専門性が高すぎますよ!
素人には 全く関係ない! って感じです

あ: そう 関係なくていいんじゃないの
だって。。。
例えばクルマにしても
自分の好きなスタイルにする為に
後からパーツの取りつけ・交換を繰り返している人いるでしょ

ま: 確かに。。。
懲りだすと止まらないっていう人も。。。

あ: そういうプロセス自体を楽しんじゃうって事もある!
でも、、、自分の理想に近いカタチで
もともとの商品が販売されていれば・・・
そんなプロセスを必要としていない人には重宝でしょ!!

PCの場合
企業用、家庭用 それぞれそんなに違いがないでしょ

ま: はい。
購入する時期によっては
家のPCの方がハイスペックだったりって事も

あ: でも、クーラーを家につける時に
まさか業務用を選択する人って稀でしょ
その点 PCって、多機能化、高性能化が続いている中
なんでもできちゃう機器になってきてる

ま: 逆に「ソフト」次第ってところですね

あ: だからこそ!
専門性・趣味性の高い商品・パッケージ化!が
必要なんじゃない?

従来、マス的な要素の高い機器について
より専門性の高いパッケージングによって
「何ができる」商品なのか
「何をするのに最適」なのか
明確に訴えることがね!
そして、特定ユーザー、更にはコミュニティ内における
高ブランド商品として展開も可能!

ま: つまり。。。
ある種「オタク」な世界で重宝されている商品が
ブランド化するって事ですね

あ: ヒット商品という概念も変わってくるかもね
販売量重視ではなく
ニッチ層にどれだけ利用されているのか?とかね

そしてそれぞれの「流通」が必要になる
大量生産・大量消費型の流通BMとは異なり
CM、販売方法など
マスの流通から不特定多数のニッチ流通へ!

ま: 総合から専門へ―――
企業だけでなく個人の世界でも同じ事が起きているんですね

あ: 欲しいと思うモノが
すぐには手に入らない
―――すぐ手に入らなくてもいい時代になるかもね!
各々の専門性の高いコミュニティで評価をされる商品が
大量生産ではなくDCM的な流通を形成し
販売機会損失を減らすというよりも
期待値を維持させる流通としてね!

※ 製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です

投稿者:gotsuat 11:10| 流通