<< 前のエントリ合通ロジのトップページへ次のエントリ >>
2002年08月22日

【流通】情報収集と最適手段の選択が重要!

――ヤフー、宅配便取り次ぎ開始――


  ま: も〜 めんどくさいなぁ

あ: どうしたの?

ま: いやぁ ネットオークションで
   欲しかったマンガ全巻を購入したんですけど
   いつもこの後の手続きがめんどくさくて
   宅配業者を決めるのが。。。

あ: そうだよね
   購入まではすんなりと進むんだけど
   売る人にによって、宅配料金を記載してくれてたり
   中途半端に書いてたり・・・
   まちまちだもんね。。。

ま: そうなんですよ!
   今回は3つの業者から選ぶように書いあるんですけど
   どれがいいのか、いちいち宅配業者のホームページを
   見てまわらないといけないんですよ
   料金も微妙に違うし

あ: だけど、もうそんなこと
   しなくてもいいんだよ

ま: えっ!?
 
『ヤフー、宅配便取り次ぎ開始』

ヤフーはオンラインで宅配便の集荷を頼める「ヤフー!宅配」を始めた。ヤフーが日本通運福山通運の2社に取り次ぐ。出品数が240万点を超える国内最大のネット競売「ヤフー!オークション」とも連動し、使いやすくする。利用者は画面上で荷物のサイズや重量を入力し、配送量を比較。宅配業者を選び、希望の集荷日時を入力する。今後、選べる宅配便業者を増やし、利便性を高める。

ま: 対消費者という考え方での
   宅配サービス検索の登場ですね

あ: Eコマースに必要な最後の1マイルが
   物流的にも課題になっている

ま: そういう視点で見れば
   小売店やスーパーって
   消費者に対するソリューション力って強いですね

あ: 1個あたりの消費者が負担する
   物流費って格安になるからね
   ところがネットでは。。。
   1個あたりの物流費が高くつく
   下手したら購入する商品と
   同じくらいの物流費が必要になるってことも。。。
 
ま: それじゃあ 買えませんよ
   物流費がもっと低価格になれば・・・
 
あ: んー限界もある
   ネット販売に適した商品と適さない商品
   商品特性によって・・・というよりも
   ニーズの深さにもよるんじゃないかな

   唯一的商品ならば、、、
   多少の物流費って問題視されにくい
   でも日用品って価格重視だからね

ま: そうですね
   日用品なら比較対象は
   スーパーなどの身近な存在ですけど
   個人宅までの宅配便利用によって
   物流費が割高になると・・・
  
あ: 宅配というキーワードから
   消費者にとって物流費に対する
   意識が高まるかもしれない
   物流費を考慮した上で購入するように。。。

   例えばガソリンを入れる場合
   離れた地域での安売り店に入れにいくのか
   近くの割高店で入れるのか? どっちが得なのか? 
   考えるでしょ!!
   そういう意味において Yahoo!に
   宅配カテゴリーが出来た事実は大きな出来事なんだよ

ま: ということは消費者にもロジスティクス的発想が
   浸透し始めそう・・・??
 
あ: いやいや  コスト的な視点とプラスして
   商品に対する価値感や満足感の高さを
   享受しようという姿勢にまで変化があるってこと

   電子マネーのような少額決済用と
   高額品のクレジットカードの
   使い分けのように。。。

ま: 買い物手段の使い分けですか?

あ: うん これからは
   価格とそれ以外の価値重視になってきそう
   だから情報量が多くなってくる

ま: そうなると
   買い物での情報収集に時間がかかる分
   スーパー・百貨店でも店での
   停滞時間が長くなったり・・・?

あ: 一つの商品を売買するのに必要な
   情報量が増えてきている   
   価格、品質、安全面、差別化要因などなど
   そして物流面においても情報収集と
   最適手段の選択がはじまるってこと

ま: インターネットを活用した
   B2C、C2C市場だけでなく
   リアルな店舗も含めた物流に対する
   意識が高まってきそうですね

あ: こうした物流面に対するメリットも
   消費者に提供すべき貴重な情報になってきている

   消費者物流の時代。。。
   物流会社はもとより 小売り事業者やメーカーなど
   消費者物流のサービスがいろいろ登場してくるかもね

ま: そこではじめてネット販売と既存の流通システムの
   使い分けが見えてきそうですね。。。

※ 製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です

投稿者:gotsuat 15:11| 流通